地域
小地域ネットワーク
住民が主体となり、地域の単身高齢世帯や障がい(児)者、及び子育て中の親子など支援を必要とする、一人ひとりを近隣住民が見守り、支援活動を展開します。
ふれあい総合相談所
日常生活全般の心配ごとや悩みごとなど、ご相談ください。お電話での相談もお受けできます。
相談は無料です、秘密は堅く守ります。
相談時間:毎月第4金曜日 午後1時30分~4時 電話番号:0238-43-5888
おもいやりネットワーク
住み慣れた地域で誰もが安心して暮らせるように、町内、隣組等の単位で支援を必要としている方や世帯へ、日頃の見守りや間口の除雪などを行います。
住民同士の交流、生活支援活動を通して助け合うことで、住みやすい地域を作ります。
〇内容〇
-
支援を必要とする方、世帯の見守り、安否確認
-
生活上の支援(ゴミ出し支援等)
-
間口の除雪
-
その他南陽市社会福祉協議会が必要と認めた支援事業
〇対象者〇
-
高齢者のみ、高齢者ひとり世帯
-
障がい者のみ世帯
-
幼い子どもがいるひとり親世帯
-
自力除雪が困難な世帯(親族若しくは近隣から支援を受けられる世帯は除く)等
なんよう福祉出前講座 (社会福祉法人連携事業)
南陽市内の社会福祉法人職員が地域へ出向き、様々な身近な福祉に関する出前講座を行います。
地区単位や高齢者地域サロン等で受講できます。
南陽市健康長寿センター会議室の利用について
健康長寿センターは地域福祉を推進するための施設です。南陽市社会福祉協議会が南陽市から委託を受け、管理・運営しています。
地域福祉を推進する団体やボランティア団体等の会議や研修、高齢者や障がい者(児)の交流等に会議室をご利用いただけます。
*お電話、本会窓口にて受付ています。空き状況確認のうえ、申請書をご提出ください。
南陽市福祉バス
南陽市内社会福祉団体及び老人クラブ等の活動援助としており、南陽市社会福祉協議会が南陽市から委託され実施しております。
利用できるのは市内在住の方を構成員とする社会福祉団体及び社会福祉関連団体等の実施する事業並びに社会福祉関係研修とします。
〇利用に際しての注意事項〇*運行条件など変更になることもあります。
・走行距離(往復)200km以内 ・乗車人数11人~18人(令和6年5月現在)
福祉用具貸出
学校や地域などで福祉用具が必要になった時に貸出致します。(貸出は無料です。)
事前予約となりますので予約後、印鑑をご持参し、健康長寿センターにて手続きをお願いします。
〇高齢者疑似体験(シニアポーズ)セット 貸出期間:要相談
学校、職場等で高齢者の日常生活を体験できる教材です。
〇軽スポーツ用品 貸出期間:要相談
輪投げやスカットボールなど、どなたでも簡単に楽しく利用できます。地域サロン等でご利用ください。
〇車いす 貸出期間:概ね1週間
車いすが急きょ必要になったときに貸し出ししています。